日々のあらゆる雑談に役立つネタを提供するIT系ニュースサイト。起きている限りほぼ毎日更新中。
18 followers 148 articles/week
Googleが拡張機能仕様「Manifest V2」の段階的廃止を開始

Googleがかねてからの計画通り、拡張機能仕様「Manifest V2」の段階的な廃止作業を開始したことを発表しました。続きを読む...

Sat Jun 1, 2024 16:01
無料&セルフホスト可能なブラウザ上で操作できる文字起こしツール「Transcription Stream」レビュー

「Transcription Stream」は音声ファイルをアップロードするだけで自動で文字起こしと要約を作成してくれる上、シークバーと文字起こし結果が連動するため人間による聞き取りが必要な場所を一目で見つけられる便利なツールです。無料で使用でき、セルフホスト可能なオープンソース版として「Transcription Stream Community Edition」が用意されているので実際にセルフホストしてみました。続きを読む...

Sat Jun 1, 2024 14:01
免許不要で乗れる最高時速20kmの折りたたみ式電動モビリティ「ATOM Full eBike」外観レビュー

アトムテックから運転免許不要で乗れる電動モビリティ「ATOM Full eBike」が登場しました。ATOM Full eBikeは最高設計速度が時速20kmで、自転車に近い乗り心地で簡単に運転できるとのこと。また、折りたたみ式自転車に近い形状をしており、使わない時は折りたたんで収納することもできます。そんなATOM Full eBikeの試作品がGIGAZINE編集部に届いたので、まずは外観を細かくチェックしてみました。続きを読む...

Sat Jun 1, 2024 13:01
現役の海兵隊員が3500年前の「古代ギリシアの鎧」を着て伝説のトロイア戦争を再現、実戦向けの武具であることが実証される

ギリシャ・ペロポネソス半島に栄えたミケーネ文明の甲胄のレプリカをギリシャ軍の海兵隊員が着用し、ホメロスの叙事詩「イーリアス」に記された戦闘を11時間にわたって行った実験により、甲胄が儀式用ではなく実戦に堪える設計であることが判明したとの論文が発表されました。続きを読む...

Sat Jun 1, 2024 12:00
爆熱CPUで肉をオーダー通りにひたすら焼き続ける無料ゲーム「CPU-Chef」を遊んでみた

PCに搭載されているCPUは、負荷がかかると温度が上がり、冷却環境が不十分だと100℃を超えてしまうこともあるため、CPUの熱を利用して焼き肉やパンケーキを焼く猛者が定期的に登場します。このCPUで肉を焼く感覚を体験できるゲーム「CPU-Chef」が無償で配布されているので、実際に遊んでみました。続きを読む...

Sat Jun 1, 2024 09:01
1万5000点・78億円相当の工具をAirTagを使って窃盗団から取り返すことに成功

アメリカのバージニア州北部で大工として働く匿名の人物が、夜中に続けて工具を盗まれるという被害にあいました。これを受けて、手持ちの工具にAppleの落とし物トラッカーであるAirTagを取り付け、工具窃盗団が盗品を保管していた場所を特定することに成功してます。続きを読む...

Sat Jun 1, 2024 08:01

Build your own newsfeed

Ready to give it a go?
Start a 14-day trial, no credit card required.

Create account