今までいろいろな完全ワイヤレスイヤホンを使ってきましたが、最近ベタ惚れしているのがCleer。こちらでもご紹介していますが、とにかく音質がいいんですよね。メーカーとして、すごく真面目に製品を作っているなという印象を受けます。
25m
米国オンリーで公開されたばかりのMetaのAIチャットボット「BlenderBot 3」が、ザッカーバーグ氏を「金のために人を利用している」と批判しました。
1h
Pixel 6のお値段は599ドル(日本国内価格7万4,800円)と、iPhone 13やGalaxy S21より200ドル少ない(日本国内の価格差は2万4,000円前後)です。Pixel 6 Proに関しては、Galaxy S21 Ultraをもっとお手頃にして、スタイラスをなくした代わりに、ソフトウェアをもっと改善したものです。正直なところ、気に入らない部分がありません。お金をつぎ込む意味のあ
11h
世界中で熱波が起こりまくっていますね。おかげで、早い時期に熱波がはじまったここテキサス州ダラスでは、4度目の熱波がずっと居座っているせいか、これはもうただの暑い夏なんじゃないかという気がしてきました。 そんな暑い夏にひとときの凉をもたらしてくれたのが、電気代の請求書。ここのところインフレがすごいじゃないですか。テキサスの電気料金もご多分にもれることなく右肩上がりで、背筋が凍りました。
12h
2022年8月13日からVRChat上でメタバースの祭典「バーチャルマーケット2022 Summer」が開催されています。 しかも曲はGet Down,揺れる廻る振れる切ない気持ちなpromise! さらに2007年にニコニコ動画で大ヒットしてネットミーム化したゲッダンの振り付けつき!
13h
お高いけど、色んなケアがまかなえるのはお得。以前紹介した、株式会社テキトウのメンズ向けジェルファンデーション「MAGI/ECICAFECTOR(マジーシカフェクター)」を、実際に試してみました。僕は10年ほどスキンケア男子してるんですけど、そういえばジェルファンデーションって使ったことなかったなーと思いまして。シカとはツボクサ由来の有効成分のことで、シカ配合をアピールしている化粧品は最近とても増え
14h
Image:Microsoft手書きニガテ民が救われそう。iPadで利用できる手書きでのテキスト入力「スクリブル」。わざわざソフトウェアキーボードを表示させることなく、ペンを持ったまま文字を入力できるので、日常の検索はもちろん、クリエイティブやビジネスシーンでも、サポートするアプリが広がっています。そして、Microsoftもまた、iOS/iPadOS用Officeの最新ベータ版で、スクリブルをサ
14h
アメリカの有名スポーツバイクメーカー・Trek(トレック)から、軽くてスッキリしたデザインのe-bike「FX+ 2」が発売されました。
15h
Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年8月15日は、 Fire TV Stickが40%オフ、AirPods Proが24%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。
15h
使おうと思った時に充電されていないあの絶望感と、昨日への自分への怒り…。それを少しでも解決できるのが、太陽パネルを搭載したUrbanistaの新ワイヤレスイヤフォン「Phoenix」です。
15h
Follow RSS Feeds, Blogs, Podcasts, Twitter searches, Facebook pages, even Email Newsletters! Get unfiltered news feeds or filter them to your liking.
Get Inoreader