NTTドコモは、同社のイベント「docomo Open House'23」で機体に映像を投影できる羽根のないドローンを出展している。
22m
KDDIは、auオンラインショップで、エントリーと機種変更で1000円相当の「au PAY」残高を還元する「【au Online Shop限定】春の特別還元祭」を開始した。期間は3月31日まで。
2h
1日夕方、産経新聞が「通信障害対策としてKDDIとソフトバンクがデュアルSIMサービスを提供する」と報じた。これに両社広報が本誌問い合わせに回答した。
2h
ヤフーは、同社が運営するスマホ販売サービス「Yahoo!モバイル」で、ワイモバイルSIMの契約でもらえるPayPayポイントを期間限定で合計2万3000ポイントから2万6000ポイントに増額した。期間は3月31日まで。
4h
ワイモバイルの公式オンラインストアで、2月1日からSIM契約を2回線同時に申し込めるようになった。
5h
ラネットは、ビックカメラグループの「BIC SIM」において、対象店舗でギガプランの音声通話機能付きSIMを申し込んだユーザーを対象に、ビックポイント最大1万4000ポイントをプレゼントするキャンペーンを開始した。期間は28日まで。
6h
アマゾンジャパンは、「Echo Dot(第5世代)」「Echo Dot with Clock(第5世代)」を発表した。既にAmazon.co.jpで予約が受け付けられており、発売日は2月14日。価格は「Echo Dot」が7480円、「Echo Dot with Clock」は8480円となっている。「Echo Dot」はチャコール、グレイシャーホワイト、ディープシーブルーの3色が展開される。「Echo Dot with Clock」はグレイシャーホワイトとクラウドブルーの2色となる。
7h
NTTドコモは、「home 5G U29応援キャンペーン」を開始した。
7h
オプテージは、MVNOサービス「mineo」で、対象端末が最大1万5400円引きの「端末大特価セール」を開催している。期間は3月31日まで。
7h
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNOサービス「IIJmio」において、複数のキャンペーンを実施している。そこで本稿では、それらのキャンペーン情報をまとめた。
7h
Follow RSS Feeds, Blogs, Podcasts, Twitter searches, Facebook pages, even Email Newsletters! Get unfiltered news feeds or filter them to your liking.
Get Inoreader